サイトへ戻る

STEMONのインターン生って

どんな事するの?

· オンラインインターン,STEMON BD,プログラミング,リモートインターン,バングラデシュ

こんにちは!Venturas で社会人インターンをしている菊池です。

さて、今回はSTEMON(バングラデシュ小学生向けの、オンラインプログラミングスクール)で主に私が行っている業務についてお話しようかと思います。

大きく分けて5つあります。

     (1)カリキュラム作成

     (2)教材作成

     (3)オンライン授業

     (4)教材の修正

     (5)他のインターンへの仕事を振り分ける&確認

                                    です。

以下、1つずつ説明していきたいと思います。

(1)カリキュラム作成

私たちは(日本語アカデミーの方もそうですが)既存のカリキュラムというものがないため、一からカリキュラムを作成しています。また、その際に、どのように教えたら子ども達が理解しやすいか、授業内容が以前行ったものの繰り返しになっていないか、少しずつ難しいものになっていると子ども達が実感できるか、(全てではないのですが)算数的な要素が入っている教材になっているか等を考えながら作成しています。なので、実際に授業をしてみて「あれ?これ意外と簡単かもしれない」ということになると、授業の順番を変えることもしばしば…。想像していたよりも難しかったか、簡単だったか、それとも予想通りか、というのを他のバングラデシュ人や日本人の先生たちのコメントシートを見て確認したり、話を聞いたりしています。正解がない分大変ではありますが、インターン同士で「あーでもない、こーでもない」と言いながらカリキュラムを作成するのが面白さでもあったりします。

(2)教材作成

(1)カリキュラム作成が終わると教材作成にうつります。どこのレベルの授業なのか(初級・中級等)によってヒントの出し方を変えたり、算数的な要素が含まれているものはそれに関する説明を教材の中に入れたり、こちらも正解がないため、インターンで話し合いながら作成しています。また、1カ月で8回授業があるため、コンスタントに教材を作ることが求められます。そのためインターンは毎週いくつかの教材を担当し、日々教材作成に追われながら、でも楽しく過ごしています。

broken image

これはインターンの一人が卒業する前に行ったお疲れ様会での一枚です。

仕事以外の色々な話ができて個人的にはとても楽しかったです。笑

(3)授業

オンライン授業は金曜日と土曜日の週2回行っています。授業は13時から19時まであり、その中でいくつかのクラスを担当し授業を行います。1回1時間で大体3人から5人のバングラデシュの子ども達(小学2年生くらいから高校生)を教えます。クラスによって雰囲気も様々でいつも賑やか(というか騒がしいといった方が適切かもしれません)なクラスや、チャットだけで授業を行うクラスや、授業前に必ず自分で作った作品をみせる子どもがいるクラス等様々です。毎週大体同じクラスを担当するため、子ども達がどんな子達なのかが把握でき、クラスの関係性、雰囲気が分かり、愛着がわいてきます。どのクラスの子ども達も可愛いです。(高校生や中学生に可愛いと言って良いのかは分かりませんが、本当に可愛いです。)

(4)教材の修正

授業をしていて分かりづらい箇所があった教材や、難しすぎたり簡単すぎた教材は授業後にコメントシートで確認したり、他の先生から話を聞き、随時修正をかけていきます。このように常に良いものを求めて教材づくりを行っています。

(5)他のインターンへの仕事を振り分ける&確認

私はSTEMONの中で一番の古株なので、他のインターンの人たちに仕事を振っています。

早いクラスは4つコースがある中でそろそろ3コース目に進みそうなので、教材も大分難しいものとなっています。(いつも仕事を振っていて心が痛むような痛まないような)しかし皆さん優秀で良い方々ばかりなので、文句ひとつ言わずに教材を作成してくれています。ありがたい…。今こうやって教材作成が順調に進んでいるのは他のインターンのおかげです。この場を借りてお礼を言おうと思います。皆さん、ありがとうございます。そしてお願いした教材を私が確認して大丈夫そうだったら完成です。

と、ざっくりこのようなことを行っています。

broken image

真面目なミーティングをしていたはずなのに、

私が変なタイミングで固まってしまったらしくスクショを撮られてしまった一枚です。

このようにインターン同士の仲も良いです(?)

他にもインターンの採用に携ったり(一次面接にちゃっかりいます)、バングラデシュ人の会話練習をしたり、様々なことを任せていただいてます。

週によっては教材が思うように作れず悶々とすることもありますが、他のインターン生、バングラデシュの講師の方々、そしてもちろん代表のよりこさんに助けてもらい充実した日々を過ごせております。

結構具体的に業務内容を書いてみたので、少しでもSTEMONってどのようなことをやるんだろう?と思っていた方の助けになれば良いなと思います。

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!

                                   文責:菊池彩香